地下鉄ブルーライン港南中央駅から徒歩約5分。区役所近くの坂道を上る途中のマンションの一階に小さなカフェが入っています。
住宅街の中にひっそりたたずむ小さな隠れ家カフェ「yukuri」。

今回は10年以上に渡り、地域の方に愛されているこのお店についてご紹介します。
隠れ家のようなカフェでのんびり
港南中央駅を出てすぐの桜道の坂道を上ると、住宅街の中のマンションにひっそりとたたずむyukuriがあります。
こじんまりとしたお店ですが、店内は8席のイートインスペースがあり、ケーキやお菓子と一緒にこだわりのドリンクでゆっくりお茶を楽しむことができます。
お店はナチュラルで心地よい雰囲気、まさに自分だけの隠れ家にしたくなるような空間です。

ところどころにかわいらしいアートや絵本などがおいてあり、お子さんと一緒に来てもくつろげる気配りがされています。
お店の中のアートは、お店の看板を作成した作家さんの作品なんだそうです。

おしゃれな家具やかわいいアート作品のあるステキな店内には、お菓子の甘い香りが漂い、癒しのひと時を過ごすことができます。
季節のフルーツや食材をつかったケーキにほっこり
yukuriでは、季節のフルーツのタルトや旬の食材を使ったケーキが人気。
お店のご主人がひとつひとつ丁寧に作っています。
伺った時の人気のケーキは、「苺のタルト」と「桜のシュークリーム」。


素材の風味をいかした、軽く心地よい口当たりのおいしいケーキたち。味だけでなく見た目からも季節を感じさせてくれます。
シンプルな中に上品さがあるケーキは、写真映えにもぴったりです。
ケーキや焼き菓子はテイクアウトも可能。人気のケーキは、お昼前には売り切れてしまうこともあります。
私が訪れた日は、お目当てのケーキが残念ながら売り切れてしまっていました。お目当てのケーキがある時は、お昼前に早めに来店するか、前日に電話にて購入の予約をするのがおすすめです。
芳ばしい香りのドリンクと焼き菓子でまったり
今回は、「アールグレイのドーナッツ」と奥様におすすめしてもらった「アイスミルクほうじ茶」をいただきました。

アールグレイのドーナッツは、紅茶の風味と優しい甘さのバランスがよく、とてもおいしかったです。
yukuriではケーキだけでなく、ドリンクも素材からこだわっています。
アイスミルクほうじ茶は、香ばしいほうじ茶の香りが広がる一杯。そのままでも十分においしいのですが、トッピングの黒蜜シロップを加えると、香ばしさの中に深い甘みが広がります。
ドーナツとのペアリングもよく、ほっこりとさせてくれました。
個人的に「ミルクほうじ茶」がとてもおすすめですが、コーヒーや紅茶など他にもドリンクメニューが用意されています。お菓子に合わせて色々なペアリングを試してみてくださいね。

窓から午後の暖かい日差しが差し込み、まったりとした時間が流れる心地よいひと時を過ごすことができました。
デザートはケーキの他に、クッキーなどの焼き菓子も販売しています。ちょっとした贈り物にもおすすめですよ。

おいしいカフェメニューと居心地の良さが魅力のyukuriですが、お店のご夫婦のあたたかく優しいお人柄もyukuriの魅力です。
今回の取材時にも、とても気さくにお店のことや周辺地域についてたくさんお話ししてくださいました。
訪れた当日は小学校の入学式があったそうで、お子さんを連れたご家族や地域の方がケーキを買っていく姿がみられました。「今日はケーキありますか?」と数名の方が声をかけている様子もあり、地域の方たちに親しまれ、愛されているお店なのだなと感じました。
家族や友人と楽しくお茶をしてもよし、一人でまったり過ごしてもよし。もちろんテイクアウトでもよし。思い思いに過ごせる癒しのカフェ「yukuri」。
みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね。
yukuri
住所:神奈川県横浜市港南区港南5-2-30 桜道シティーガーデン
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央駅」徒歩約5分
連絡先:045-844-8617
営業時間:平日 11:00-18:00
土日祝 14:00-18:00
定休日:月曜日、不定休
駐車場:なし