西谷駅徒歩5分|可愛さ満点「773cafe」の生クリームたっぷりクレープ

先日、西谷駅近くを歩いていたら、ブルーの看板がかわいいお店を発見しました。そこは、昨年12月にオープンしたばかりのクレープ屋さん「773cafe(ナナナナサンカフェ)」。気になったので、さっそく訪れてみました!

おいしいクレープと映える店内デザイン

773cafeは、相鉄本線の西谷駅北口から徒歩約5分の場所にあります。青い屋根が目印のお店です。

店内に入るとお店のテーマカラーであるティファニーブルーの大きなロゴがお出迎えしてくれます。

イートインスペースがあり、シンプルでおしゃれな雰囲気。思わず写真を撮りたくなる空間です。

さっそくクレープを注文してみます。メニューは豊富で、スイーツ系からランチになる食事系クレープまで幅広く揃っています。

シンプルな「シュガーバタークレープ」も人気メニューのひとつ。甘さ控えめで、生クリームが苦手な方にもおすすめです。さらに、コーヒーや紅茶などのカフェメニューも充実しており、クレープと一緒に楽しめるのも魅力的です。
どれもおいしそうで、じっくり迷った末に、私が注文したのは「オレオチョコ生クリーム」。

たっぷりの生クリームと、カラフルなトッピングが乗っていて、見た目だけでもワクワクする一品です。オレオと一緒に添えてある動物のクッキーもかわいいですよね。

クレープの生地は薄すぎず、しっかりとしていて、もちもち。食べ進めていくと、クレープの底にも砕いたオレオがたっぷり入っており、最後までおいしく楽しめました。

773cafeでは、バレンタインデーやクリスマスなど、その季節にぴったりの限定クレープも登場します。3月からは春限定のクレープが販売されており、「さくらクレープ」と「抹茶団子クレープ」が味わえます。お団子やあんこなどが入っているボリューム感のあるクレープです。おいしいクレープを食べながら、お花見を楽しむのもいいかもしれませんね。

オープンしたばかりなのに地域から愛されるお店?!

773cafeは昨年末にオープンしたばかりなのに、すっかり地域の皆様に愛されています。
その理由は、実店舗をオープンする1年半程前からキッチンカーでクレープを販売していたことにあります。実店舗オープン前までは西谷エリアで週1回の出店をしており、多くの人が、773cafeのクレープを馴染みの味と感じているのです。

現在もキッチンカーでの営業は続けており、神奈川県内各地のイベントに出店しています。キッチンカーの車体もティファニーブルーでとてもかわいらしく、一目見れば忘れられないほど印象的です。

キッチンカーで西谷の街を走ると、子どもたちがキッチンカーに手を振ってくれることもあるそうで、その光景からも地域に愛されていることが伝わります。

店主はご姉妹!娘さんたちと共に成長してきたお店

773cafeは、笑顔がステキなご姉妹で営んでいます。店名の「773」は、お姉さんのお名前「ななみ」さんから取ったものだそうです。覚えやすく、親しみやすい店名ですよね。

さらに、ティファニーブルーの店名ロゴやメニュー表デザインは、高校生の娘さんたちが手掛けたのだとか!現役高校生ならではのおしゃれなデザインで、目を引くのも納得です。

娘さんたちは、このお店やキッチンカーでもアルバイトとして働き、一緒にお店を盛り上げてくれているそうです。家族の温かい想いが詰まったお店だからこそ、居心地の良い雰囲気が漂っているのかもしれませんね。

地域の人々に愛される「773cafe」のクレープ。西谷を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。きっと、お気に入りのクレープに出会えるはずです。

773cafe
住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷3-1-3-1F
アクセス:相鉄本線「西谷駅」から徒歩約5分
営業時間:11:00-17:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。