今回は、大倉山駅が最寄りのカフェ、ichigoichieさんをご紹介します。
季節限定のフルーツを使ったスイーツとおいしいコーヒー、そしてほっとひと息つける、のんびりな時間を楽しんできました。
港北区役所の裏手、ひっそり佇むカフェ「ichigoichie」

ichigoichieさんがあるのは、大倉山駅西口から徒歩8分ほどのところ。
住宅が並ぶ静かな通りを進むと、白と木目調のかわいらしいお店が見えてきます。
こちらにお店を構えられたのは、2024年の3月。
店主さんは以前、大倉山駅前の「男魚魚」さんで働かれ、月に一度の間借りカフェ営業をされていました。
近隣の方は、お店の名前に聞き覚えがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お店の中には、2人掛けのテーブルが4つと、ロングベンチの1人席が4つ。
席どうしの間隔が広く取られているので、ゆったり座れます。
ロングベンチでお茶されているママさん2人も、席を動かさずとも間にベビーカーを置けていました。
元住吉「mui」のコーヒーとスイーツいろいろ
さっそくメニューを見てみましょう。
コーヒーは、カフェであり、コーヒー豆焙煎・卸販売もされている元住吉の「mui」さんの豆が使われています。


豆の風味、ローストの違いも詳細に書かれているので、気分にぴったりの味が見つかりそう。
レジ横にて、お好きな豆を買うこともできます。

おいしいコーヒーを活かした、バニラアイスフロートやアフォガードもいいですね。
ほうじ茶や玄米茶、ジュースもありました。
今日は、スイーツに合いそうなアイスアメリカーノにしてみようと思います。
そして、この日のフードラインナップはこちら。

キャロットケーキ、レモンケーキとおいしそうなメニューがずらり。
こだわりのコーヒーを使ったコーヒーゼリーサンデーも、絶対においしいに決まっています。
またクロックムッシュは、お店のお隣に位置する「たくぱん」さんの食パンが使われているそう。地元のコラボメニュー、こちらも気になる…。
一部メニューはテイクアウトも可能です。

いろいろと目移りしてしまいましたが、私の今日のお目当ては、季節限定の「レモンとヨーグルトクリームのタルト」。
お店のインスタグラムを見て、一目惚れしてしまったのです。
季節限定スイーツは、早い時間に売り切れてしまうと聞いて、DMにてお取り置きまでお願いしていました。
お取り置きの旨を伝えて、お店の中を眺めながら待ちます。
2人がけ席の椅子は、ひとつひとつ形の違うアンティークチェア。
お店に吊るされた照明も、形がいろいろでステキ。

このお店の中だけ、時間がゆっくり流れているような雰囲気です。
季節限定レモンタルトとごくごく飲めちゃうアメリカーノ

しばらくして、お待ちかねのタルトと飲み物がやってきました!

こちらが、レモンとヨーグルトクリームのタルト。

クリームの丸が並んだ様子もかわいいですね。
レモンスライスなどはのっていないのですが、散らされたレモンピールから、爽やかでフレッシュな香りがします。
まずひと口。キュンとするレモンの酸味が、まろやかで甘さ控えめなクリームとよくあっていておいしい。
タルト部分のさくさくとした歯ごたえも小気味よく、柔らかなクリームとの食感のコントラストが楽しめます。
レモン好きにはたまらない、夏にぴったりのスイーツです。

アメリカーノもいただきます。
酸味はほぼ感じず、澄んだ味わいでごくごく飲めてしまいます。
暑さでバテ気味の体をクールダウンしてくれる、すっきりしたおいしさでした。
思い思いにのんびりできる癒しカフェ
おいしいスイーツとドリンク、お店に漂うのんびりした雰囲気に癒され、とっても良い時間を過ごせました。
食べている間にいらっしゃったのは、先出のママさんお二人の他、コーヒーを飲みながら静かに読書している女性、同じくレモンタルトをお取り置きされていた女性。
ゆったりとキャロットケーキと飲み物を楽しんでいた、ラフな服装のご近所さんと思われる男性も。
常連と思われる妊婦さんもいらっしゃり、店主さんと楽しくお話され、デカフェを頼まれていました。
いろいろな人が、思い思いの過ごし方をしながら共有できる場所なんだなぁと、近所の方が羨ましくなってしまいました。

そういえばお店のロゴは、店主さんの大学の先輩でいらっしゃる方の作品だそう。
このロゴの「i」は人に見立てて描かれており、「人が集う場所になるように」との想いが込められているとのことでした。
のんびり1人時間か、大切な人と2人で来たいカフェ。
お近くに来られた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
季節限定を狙うなら、お取り置きも忘れずに!
ichigoichie
住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町61 グリーンピア101
アクセス:東急東横線「大倉山駅」から徒歩約8分
TEL:045-900-0383
営業時間:月・火・金〜日曜日 10:00-19:00
定休日:水・木曜日
※変則日あり、訪問前にInstagram要確認