カレー好き必見。金沢文庫駅から徒歩約2分の本格的インドカレー「Amrita」

カレーが好き過ぎて、スパイスから作ってしまうほどハマっているtezyです。

今回は、そんなカレー好きの私がオススメする、インドやドバイの五つ星ホテル元チーフシェフが作る本格的インドカレーをご紹介します。

街中に映えるインドの彩り

金沢文庫駅西口から徒歩2分ほどのところにあるインドカレー屋さん「Amrita(アムリタ)」。

インドの国旗カラーに赤い「アムリタ」の看板が目を惹きます。

カラフルな「インド料理屋」や「インドカレー」などの旗が埋め尽くされ、思わず引き込まれそうになります。

アットホームで入りやすい雰囲気の店内

店内はカフェのようなナチュラルな白い木目調に、インドを象徴する写真やカラフルなガーランドが散りばめられ、アットホームな雰囲気。

インド民謡の音楽が、これからカレーを食べるテンションを引き上げてくれます。

目移りしちゃう気になるメニュー

メニューを見てみると種類が豊富でびっくり。

中でも「あんこナン」や「パンプキンチーズナン」など見たことないナンの種類の多さに興味をそそられます。

大勢で来て、いろいろな種類のナンやカレーをシェアするのも楽しそうだなあ、とついつい妄想が膨らみました。

ちなみに「パンプキンチーズナン」は、土日・祝日限定みたいなので、興味のある方は狙って行ってみてくださいね。

家族連れで行きたくなるカレー屋

その他にも、お子様セットのメニューを発見。

インドカレー屋さんにはよく行きますが、子ども向けのメニューがあるのは初めて見ました。

キッズチェアーが置いてあったり、ベビーカー入店可能だったりと、ファミリー向けのメニューもあるので、家族でカレーを楽しめるのはうれしいですよね。

ボリューム満点大満足カレー

今回は1人だったので、カレーが2種類選べるオススメのランチセットをチョイス。
注文してからすぐに、サラダが運ばれてきました。

インド料理屋といえばこれ!のオレンジドレッシングがたっぷりかかったサラダ。
ピリッとスパイスが効いて食欲がそそられました。

次に運ばれてきたのはスープ。

インドカレー屋さんでよくある、ラッサムというトマト系のスープを想像していたのですが、透き通った透明のスープでした。

しっかりとスパイスが効いていて、とろみがあっておいしかったです。

後から聞いてみると、こちらは14種類のスパイスが使われているとのことでした。
スープからもこだわりが感じられます。

そして、お待ちかねのランチセット。

好きなカレー2種類と、チキンティッカ&シークカバブ+ナン&小ライス+インドチップスと1,130円でかなりのボリュームでお得に感じました。

ナンとライスをどちらにするか迷いがちですが、どっちも選べるのは満足感が高いですよね。

さらに、ふっくらしたダイナミックなナンは、なんと1枚目はおかわり無料とのこと!このご時世にとてもありがたいです。

カレー2種類は、日替わりカレーとキーマエッグカレーを選びました。

日替わりカレーは「ナスとチキンのカレー」。なすがトロッとしていて旨味があり、深いコクで楽しませてくれました。

キーマカレーは、卵が半分入っていてマイルドな味わいでおいしかったです。

そして、カレーのお供はマンゴーラッシー。
かわいいグラスで濃厚なマンゴーをたっぷり味わえました。

「Amrita」は、インドの神話の中に出てくる「神々の飲み物」という意味があり、お客さまの健康と幸せを願って名付けた店名だそう。

おいしくてボリューム満点なのはもちろん、スパイスたっぷりで身体にもうれしいとはまさに一石二鳥。

Instagramでは、毎日日替わりカレーがアップされるみたいなので、ぜひチェックして足を運んでみてください。

Amrita
住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東3丁目1−6
アクセス:京急本線「金沢文庫駅」から徒歩約2分
TEL:045-349-9175
営業時間:ランチタイム  11:00-15:00
     ディナータイム 17:00-22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
※臨時休業する場合があります。最新情報はインスタグラムをご確認ください。

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
tezy
tezy
生まれも育ちも金沢区のtezyです!子育てをきっかけに金沢区に戻ってきました。今になって感じる新たな金沢区の魅力やオススメのお店をお伝えできればと思います♪