【鶴見駅】川風の心地よい氷屋さんの店先で味わう本物のかき氷「氷屋ツルミセイヒョウ」

秋風が心地よく、散歩にはもってこいの季節となりました。

横浜市鶴見区をぶらりと歩けば、歴史と新しさが混じりあった魅力的な風景に出会えます。

そんな散策の途中で、ふと立ち止まりたくなるような、心ときめく場所を見つけました。今回は、地元鶴見で愛され続ける老舗氷屋さん「氷屋ツルミセイヒョウ」をご紹介します。

散歩の途中に見つけた、懐かしさと驚きの氷屋さん

鶴見の駅前からから少し離れたところには、のどかな時間が流れる場所があります。特に鶴見川のゆったりとした流れを眺めながらの散歩は、心身のリフレッシュにぴったり。

そんな川沿いを歩いていると、ひときわ目を引くレトロな「氷屋 ツルミセイヒョウ」と書かれたその文字。まるでタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気を醸し出しています。

そして、店先のにぎやかなこと!地元の人らしき親子連れから、散歩中のご夫婦、そして若者まで、幅広い年代の人々が笑顔でかき氷を待っています。

これこそ、地元に愛されるお店の証拠だと、一目で感じました。ああ、取材するのは今日じゃないと後日、平日の午前中に出直すことにしました。

コスパ最強!氷屋さんの本気を感じる「本物のかき氷」

注文受付の扉はベルを鳴らせばすぐに開いて、笑顔で「注文をどうぞ」とお店の方が声掛けしてくださいました。

メニューを見て、びっくり!驚くべきコストパフォーマンスです。小さいカップのかき氷は、なんと300円から!どれにしようかしら……迷って、迷って……今日の空色の君に決めた!

注文を聞いてくださって「はーい!」とお店の方はすぐに扉を閉じ、氷を削り出します。

それくらい繊細なかき氷なのですね……。すぐ扉が開き「どうぞ~!」と出来上がりました!すぐ食べましょう!

うわぁ~~!!とびっきりおいしい!!もちろんその秘密は「氷屋さん」だからこそ。

上質な氷は、雑味がなく、ふわふわで、口に入れた瞬間にすっと溶けていきます。まるで雪を食べているかのような軽やかさでありながら、氷自体の味もしっかりと感じられるのが特徴。

一般的なかき氷とは一線を画す、まさに「本物のかき氷」と呼ぶにふさわしい逸品です。

シロップの種類も豊富で、定番のいちごやメロンはもちろん、宇治金時やミルク、さらには赤しそなどの変わり種まで、選ぶのに迷ってしまうほど。

どのシロップも、氷のおいしさを引き立てます。そして、特筆すべきはその後味。甘すぎず、さっぱりとしていて、暑い日だけでなく、どんな季節にもぴったりの爽やかさです。

かき氷以外のメニューも充実しており、ポップコーンやラムネ、コーヒーなども楽しめます。

トッピングも、練乳やあずき、白玉やバニラアイスなどさまざまで、カスタマイズするのも楽しみの一つ。

今日はこの組み合わせ、次はあれを試してみよう、と、何度でも足を運びたくなってしまうラインナップ。実は筆者もその週末、家族を誘ってお出かけしてきました!

川風とホスピタリティに癒される至福の休憩タイム

ツルミセイヒョウさんのもう一つの魅力は、そのロケーションとホスピタリティ。

お店の目の前には鶴見川が流れ、心地よい川風が吹き抜けます。外に設置されたベンチに座って、ゆったりかき氷を頬張る時間は、まさに至福のひとときです。

散歩で少し疲れた体も、この川風と冷たいかき氷で一気にクールダウン。心も体も涼やかになり、リフレッシュできました。

住宅街や商店街に近いこの場所にありながら、自然の音に耳を傾けて、ゆっくりと時間が流れるのを感じられる場所。これこそ、鶴見っぽさであり、このお店の魅力です。

さらに感動したのは、お店の細やかな気配り。テーブルには清潔な布巾が置いてあり、いつでも手を拭いたり、こぼれたシロップを拭き取ったりできます。

こうしたさりげない優しさが、訪れる人々の心を温かくします。

子ども連れでも安心して利用できる、地元密着型の温かい雰囲気がツルミセイヒョウさんが長く愛され続ける理由なのだと実感しました。

ツルミセイヒョウさんのようなお店が日常にあること。それこそが、鶴見の魅力の一つだと強く感じます。

便利さだけではない、人と人との繋がりや、四季折々の自然の美しさ、そしておいしいものが気軽に楽しめる環境。

主要駅へのアクセスも良く、生活の利便性も高い街、鶴見。しかしながら、それ以上に、ここにしかない「心の豊かさ」があると感じます。

鶴見川沿いの散歩道、歴史ある寺社仏閣、そしてツルミセイヒョウさんのような地元に根差した温かいお店。

この記事を読んで、もしあなたが鶴見に少しでも興味を持たれたなら、ぜひ一度、この街を訪れてみてください。

そして、秋の心地よい川風を感じながら、ツルミセイヒョウさんの絶品かき氷を味わってみてくださいね。

氷屋ツルミセイヒョウ
住所:神奈川県横浜市鶴見区栄町通2-13-2
アクセス:京急本線「京急鶴見駅」から徒歩約20分
JR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩約22分
TEL:045-633-1834
営業時間:8:00-17:00(祝日除く)
定休日:日曜日 ※夏期(5月-10月)は日曜祝日も営業
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。